季節の植物を大切に育てている「水辺公園」この時期はハンゲショウです。
手入れが行き届いた場所で、見事な群生で夏を感じさせてくれるようです。
ハンゲショウは、ドクダミ科の多年性落葉草で葉の一部を残して白く
変化する様子が、半分化粧をしているようで「半夏生」と言われている。
水辺公園は、水と緑溢れる公園です
白くお化粧をしていないと「ドクダミ」という感じです
スポンサーサイト
- 2012/07/05(木) 20:53:29|
- 花・植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
主人と土曜日にでかけるつもりですが雨にならないよう祈っています ルーシーさん、すばらしい映像です さ~~すがだわ~~
- 2012/07/06(金) 00:02:47 |
- URL |
- shuho-t #HjX62DUI
- [ 編集 ]
水辺公園はこの季節はハンゲショウですね
ただ駐車場が無くなってしまったので
路駐しなくてはならなくなってしまいましたね。
駐車場だった所工事が始まったようですね。
ハンゲショウの緑色の葉と白の斑点が綺麗ですね~スプレーをしたみたいです。
- 2012/07/06(金) 10:09:47 |
- URL |
- ☆かえで☆彡 #OPMN7zKY
- [ 編集 ]
mcnj さん、自然を守り大切に育てられている公園です。
ハンゲショウは、いつもは入れない所で繁殖していますが
この時期一週間公開です。
お化粧をしたような不思議な葉です。
ドクダミのような花は、このまま枯れるようです。
- 2012/07/06(金) 22:45:06 |
- URL |
- ルーシー #LBBrlPtc
- [ 編集 ]
shuho-t さん、いつもありがとうございます。
土曜日、近くなので雨の合間に見に出かけて下さい
夏を感じさせるハンゲショウですが、雨は似合いませんね
- 2012/07/06(金) 22:47:17 |
- URL |
- ルーシー #LBBrlPtc
- [ 編集 ]
☆かえで☆彡 さん、駐車場がなくなってから私もあまりここには行っていません。
路駐は、大丈夫のようです。
季節の物は、やはり見たくなります。
いつもは入れない所なので、ぜひ見たくて出かけました。
- 2012/07/06(金) 22:50:14 |
- URL |
- ルーシー #LBBrlPtc
- [ 編集 ]
つなごんの母 さん、毎年見に出かけますが、不思議な植物です。
日が当たると白く変化するようです。
見た目も、白く塗っているようですよ
とても静かな公園で癒されています。
- 2012/07/06(金) 22:53:06 |
- URL |
- ルーシー #LBBrlPtc
- [ 編集 ]