ルーシーと花と食と景色を
写真を撮るのが大好きで、思いのままを、紹介したいと思います
お天気の合間に
天気予報 がはずれ急に晴れ間が見えたので大急ぎで近場に桜見物をしてきました🌸
昨日の事ですが、暑くて夏の様相となり汗をかいてしまいました。
今年の桜は、早い開花で楽しみにしていましたが満開前から雨模様となり
満開時には散ってしまいといった残念な模様です。
綺麗な桜の姿をゆっくり眺めながら春を感じ楽しむことが出来ました。
スポンサーサイト
2023/03/25(土) 17:58:11
|
花・植物
|
トラックバック:0
|
コメント:2
散歩での花達
だいぶ暖かくなってきて晴れの陽気に誘われて近くを散歩し
いろいろな春の花に対面しました。
ユキヤナギ、アセビ、ニリンソウ、キブシ、オオシマザクラ、ハナニラ、スイセン
ソメイヨシノ、ボケ、ムスカリ等々
久しぶりに春らしい感じを楽しみ良い気分です。
2023/03/20(月) 01:17:31
|
花・植物
|
トラックバック:0
|
コメント:6
白モクレンの並木道
横須賀で一番のモクレンの開花があり通って来ました。
今年は、陽気の影響でやはり少し早い開花のようで花も傷もなくとても綺麗でした。
青空に白い花がとても映えて清々しい気持ちになりました。
近くの田畑のミツマタが満開で珍しい花が とても可愛らしかったです。
2023/03/15(水) 22:45:17
|
花・植物
|
トラックバック:0
|
コメント:4
針供養
4年振りとなる針供養が行われ参加をしてきました。
日ごろの針との関係を感謝をし錆びたり折れたりと
使えなくなった後の供養をしました。
久しぶりの神社の催事で賑やかに人との会話や 交流が見られ
陽気も暖かいですが、春が来たという感じがしました。
2023/03/11(土) 22:44:20
|
あれこれ
|
トラックバック:0
|
コメント:6
野島公園
用事の帰り道、野島公園に寄って行こうと寄り道をしました。
ずいぶん前に行った事のある場所であまり記憶はなくなりましたが
旧伊藤博文金沢別邸に立ち寄って見ました。
松林の中に落ち着いた家屋は時代が遡った感じです。
目の前は平潟湾の綺麗な海で気持ちが良いです。
お庭にはこれから花開くであろうボタンの蕾がたくさんあり開花が楽しみです。
2023/03/07(火) 22:36:06
|
景色・横浜
|
トラックバック:0
|
コメント:8
次のページ
プロフィール
Author:ルーシーrusy
FC2ブログへようこそ!
最新記事
お天気の合間に (03/25)
散歩での花達 (03/20)
白モクレンの並木道 (03/15)
針供養 (03/11)
野島公園 (03/07)
最新コメント
experienced Commercial Cleaning Manhattan Beach California:三浦の花畑 (04/01)
,Боксеры удлиненные бежевые, фирменная резинка:第三回食糧支援 (04/01)
uluslararası nakliye:季節の花 (04/01)
new slot games 2023:第三回食糧支援 (04/01)
casino online win real money:第三回食糧支援 (03/30)
Pubg Mobile Facebook Bağlantısı ve Ücretsiz Hesaplar:アート縁日 (03/30)
Santo:三浦の花畑 (03/28)
絵美:お天気の合間に (03/26)
mcnj:お天気の合間に (03/25)
ルーシー:散歩での花達 (03/25)
最新トラックバック
NycWeboy.net - DoFollow Website Directory 2020:ルーシーと花と食と景色を 我が家の花 (09/14)
月別アーカイブ
2023/03 (6)
2023/02 (6)
2023/01 (8)
2022/12 (6)
2022/11 (5)
2022/10 (5)
2022/09 (5)
2022/08 (5)
2022/07 (6)
2022/06 (7)
2022/05 (5)
2022/04 (7)
2022/03 (8)
2022/02 (6)
2022/01 (8)
2021/12 (7)
2021/11 (6)
2021/10 (6)
2021/09 (6)
2021/08 (6)
2021/07 (6)
2021/06 (7)
2021/05 (7)
2021/04 (7)
2021/03 (8)
2021/02 (7)
2021/01 (9)
2020/12 (7)
2020/11 (7)
2020/10 (9)
2020/09 (8)
2020/08 (8)
2020/07 (9)
2020/06 (10)
2020/05 (10)
2020/04 (10)
2020/03 (10)
2020/02 (9)
2020/01 (8)
2019/12 (9)
2019/11 (11)
2019/10 (11)
2019/09 (9)
2019/08 (12)
2019/07 (8)
2019/06 (11)
2019/05 (11)
2019/04 (12)
2019/03 (13)
2019/02 (13)
2019/01 (10)
2018/12 (12)
2018/11 (11)
2018/10 (14)
2018/09 (12)
2018/08 (10)
2018/07 (11)
2018/06 (10)
2018/05 (11)
2018/04 (13)
2018/03 (13)
2018/02 (13)
2018/01 (13)
2017/12 (11)
2017/11 (13)
2017/10 (13)
2017/09 (11)
2017/08 (10)
2017/07 (11)
2017/06 (13)
2017/05 (13)
2017/04 (11)
2017/03 (14)
2017/02 (8)
2017/01 (14)
2016/12 (13)
2016/11 (12)
2016/10 (14)
2016/09 (13)
2016/08 (12)
2016/07 (15)
2016/06 (13)
2016/05 (14)
2016/04 (13)
2016/03 (11)
2016/02 (11)
2016/01 (13)
2015/12 (15)
2015/11 (13)
2015/10 (13)
2015/09 (13)
2015/08 (12)
2015/07 (13)
2015/06 (14)
2015/05 (9)
2015/04 (14)
2015/03 (14)
2015/02 (13)
2015/01 (14)
2014/12 (10)
2014/11 (14)
2014/10 (14)
2014/09 (14)
2014/08 (14)
2014/07 (13)
2014/06 (9)
2014/05 (15)
2014/04 (14)
2014/03 (14)
2014/02 (14)
2014/01 (14)
2013/12 (13)
2013/11 (15)
2013/10 (11)
2013/09 (14)
2013/08 (15)
2013/07 (14)
2013/06 (14)
2013/05 (16)
2013/04 (13)
2013/03 (15)
2013/02 (14)
2013/01 (14)
2012/12 (14)
2012/11 (8)
2012/10 (13)
2012/09 (18)
2012/08 (19)
2012/07 (19)
2012/06 (22)
2012/05 (19)
2012/04 (22)
2012/03 (18)
2012/02 (16)
2012/01 (18)
2011/12 (18)
2011/11 (20)
2011/10 (24)
2011/09 (24)
2011/08 (4)
カテゴリ
未分類 (12)
ダイヤモンド富士 (53)
景色・横須賀 (238)
花・植物 (312)
食 (123)
Happy (107)
景色・横浜 (38)
趣味 (3)
景色・湘南 (7)
自然 (14)
あれこれ (271)
景色・東京 (48)
景色・三浦 (33)
旅行 (214)
カントリーダンス (55)
韓流 (5)
景色・自然 (10)
景色・川崎 (18)
ボランティア (68)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
Let me try.
purotokoのブログにようこそ
美容の真実
美景礼賛
GR biyori* 5th legacy code
写真と歩く Photo Walk
たらぼ~PHOTOGRAPHY
カメラを持って散策
ホワイトサブマリン
てこてこペンギン散歩
のんびり、写真。
芸能人の身長
気ままなデジタル写真記
軌道の情景
カメラを楽しむ!
Ito Wokashi
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード